
【ダイエット×モニター】55日目
ダイエットモニタースタートから55日目。7回目のパーソナルトレーニングを行いました。
「新渡戸さん、ついに70.4kgまできましたよ!」
「きましたね~。目標の69kg台まであと500グラムじゃないですか!」
「はい!このトレーニングの後、何も食べないで寝れば明日の朝69kg出るかもしれないです!」
「いやいや、トレーニング後はしっかり栄養を摂って下さい」
「ふっ…そう来ると思ってました。
大丈夫ですよ!【トレ前とトレ後はしっかり食べる】ですよね?」
(なにっ…!)
「安心して下さい。僕だって色々学習してるんですから」(顔痩せたな~)
「ほう。それは頼もしいですね。ではなぜトレ前とトレ後はしっかり栄養を摂った方がいいかわかりますか?」
「それは…エネルギーチャージですよね?トレ前は、トレーニングで使うエネルギーをチャージするためで、トレ後は…使ったエネルギーをまたチャージするためですか?」
「チャージ好きですね。そういえばSuicaにはちゃんとチャージ入れてますか?私は常にチャージは欠かしません。残高不足で改札が開かないと悲惨ですからね。後ろから暴走特急と化した人が追ってきた場合、袋小路に追い込まれて逃げ場なし。絶体絶命。狭い改札で大変な惨事になります」
「はい?」
「すみません。話が逸れました。そうですね。トレ前はこれからトレーニングで使うエネルギーを身体に蓄えるためです。ここで摂らないとトレーニングの強度が落ちてしまい、ヘロヘロになって良いトレーニングができません。そしてトレ後のエネルギー補給は筋肥大の効果が最大限になる方法です。除脂肪を強めたい場合は食べる量を少し抑えめにしたほうが良いですが、目標の69kg台まであと少しですし、理想の体型はEXILEなので今はしっかり栄養を入れてあわよくば筋肥大を狙いつつ、じっくり除脂肪を進めたほうが良いと思います」
「なるほど。トレ後にちゃんと栄養を入れることで筋肉がつくんですね」
「そういうことです」
「新渡戸さんの話を聞いて、Suicaが残高不足だった人には優しくしようと思いました」
「え?そっちですか?」
「だって後ろから新渡戸さんみたいなデカい人が来て改札で袋小路になったら嫌ですもん。だから自分が後ろの時には優しくします」
「…そうですね。私も、前のお方が残高不足だとわかった時点で軽く頷き、一歩下がって道を空け、このたびは…と会釈をしてお通しするくらいの余裕を持って行動したいと思います」
「お願いしますね」
「では今日も写真を撮りましょう」
「OKです!」
「はい撮りまーす」
「今日が70.4kgでしたよね? 72kgの時と比べてみましょう」
「ん~まだお腹がなー。まだまだですね」
「でも顔が!引き締まりましたね~顔!」
「あ~。それ嫁にも言われました」
「お客さんからも言われるんじゃないですか?」
「そうっすね。言われます」
「これは69kgが楽しみです」
「69いったら報告しますね!」
「お願いします」
【55日目にわかったこと】
①現在体重70.4kg。スタート時から5.6kg減。
②モチベーションは高く維持できており、目標達成も時間の問題かと思われる。
③ダイエット中は、エネルギー不足のためについ思いやりに欠ける言動をとってしまう人もいるが、そういう時でも他人を敬い、人様に迷惑をかけず、
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしは
なりたい
この記事へのコメントはありません。